筋トレと有酸素運動
Google+やってます。
↓ ↓ ↓

≪質問≫
Sです。
お写真、拝見いたしました、遅くなりました返答です 本当に凄いボディーだと思っております。写真の中のお気に入りをスマホの待ち受けにさせて頂いております。筋トレ仲間にもいつかはこの様な体になりたいと抱負を語っております、理想的な体です。
師と思い日々鍛錬しております この場を借りて近況の報告とどうしたら良いか解らない事を
書かせていただきます
3月1日からゆっくりとしぼり始めて早や6か月が経ちました68キロから60キロにまで減量に成功していますが60で止まってしまいました、見た目的には良くなって来て居る様な感じもありますが切れが有るというような程のライン にはなりません(一般の方、周りの友人などからは凄い体だなとは言われて、どこに向かってるの?などと言われますが)。
・今までは食事と筋トレにてしぼってきましたが、そろそろ有酸素を入れないと
しぼれないのでしょうか?
・走るのとウオーキングではどちらが良いのでしょうか?動く時間的にも?
・yoshiさんがしぼりのラスト1か月くらいはやはり有酸素取り入れてましたか?
筋トレ始めた当初4年前に比べれば本当にいい体になりましたが、欲が出て上へ上へと理想が高くなりますしyoshiさんの写真など見せられると 余計に上を目指したくなります筋量は違えど少しでもyoshiさんのボディーに近づきたいと思い試行錯誤です 出来れば、お忙しいとは思いますが、何か良いアドバイスを1点でも良いのでお願いします。
取りあえずの数字的目標 家庭用体脂肪計で10%以下にしたいです。
【データー】 平成22年4月 44歳 165センチ 68キロ 体脂肪(家)19%ジム17% ベンチMAX100キロ 同年10月 44歳 165センチ 68キロ 体脂肪(家)10% ジム8% ベンチMAX95キロ この間バルクアップ 今年 平成23年3月1日 68キロ 体脂肪(家)19% ジム17% ベンチMAX110キロ 9月24日 60キロ 体脂肪(家)14% ジム11.5% ベンチMAX100 |
体重のある時と比べて体重減のせいか重量は上がらなくなりましたが年間+10Kペースでベンチはアップしております 腹筋は割れてきました(バキバキではありませんが割れてるのは分かる感じです)
長々と長文お許しください。
------------------------------------------------------------
≪回答≫
読む前に恒例のいつものよろしくです。
↓ ↓ ↓今日も一票ありがとうございます(人気ブログランキング)
>そろそろ有酸素を入れないとしぼれないのでしょうか?
そうでうすね。体重の減りが止まっているなら有酸素運動をしてみるのもいいでしょう。
> 走るのとウオーキングではどちらが良いのでしょうか?
ウェイトトレーニングが頻繁に行えるなら(週4以上)軽いウォーキングのような有酸素運動、
頻繁に行える時間がとれないなら(週2あたり)SHOT法のS&W(ダッシュ系)、
というのがおすすめです。
>yoshiさんがしぼりのラスト1か月くらいはやはり有酸素取り入れてましたか?
最近はダイエットスタート時、または1か月後くらいから入れますよ。
今のSさんの数値を見ますとそれなりの筋肉質な体になられているとおもいます。一般的にはかなりの線にいらっしゃるとおもいます。
で。
そこからさらに、となるとこれはいつも言っていますがやはりアスリート的なアプローチが必要です。
先日アップしたこちらの動画で言っていることが大切です。
とにかくハードトレーニングです。あとはやはり運動量(筋トレ&有酸素運動)です。体脂肪率を“相当”低くし、しっかりとドライに仕上げるにはそれなりのマインドとアプローチが必要になります、という感じです。
このへんの詳しいダイエット法は『B3クラブ』で全て公開していますのでぜひご覧いただけたらとおもいます。
近日中公開&募集です。
よかったらご参加くださいませ。
今後ともよろしくお願いします。
P.S
Google+の+1ボタン&コメいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
------------------------------------------------------------
※オンライン肉体改造セミナー 『筋トレ無料講座』を受けてみる!
------------------------------------------------------------
| 固定リンク
コメント
ただひたすら筋トレしていますが、有酸素と、無酸素のバランスって不可欠なんですね。
まずはかることからトライします。
身長175cm、体重69kg、ベンチプレス90kgMAX2回、体脂肪率不明(&どこで計ったらいいのか不明です)。ジムは週3回。週に1回有酸素運動として10kmランニング。
投稿: 杉山 | 2011.10.19 12:38